夜のドライブ
エンジンは冷たい空気を吸えば性能が上がるとされています。夏は涼しく冬は寒い、おまけに道路もすいてるときてる。クルマでドライブに出掛けるなら夜に限りますね^-^)/
今回は山間地にある道路脇の休憩所で撮った写真。
それほど山奥という程ではないけど、ここまで街を離れると星が綺麗。
缶コーヒーの自販機(*^_^*)もちろんタバコは持ってきている。星空を眺めながらの一服は最高でございますよ。ちなみにクルマの灰皿はカーショップで買った”タバコ2箱吸ってもまだ入る大容量灰皿”を使ってます。このご時世に大容量の灰皿がバカ売れしていると言うのだから、まだまだ愛煙家も肩身が広い。
駐車場の向かいにある土産物屋。ここのお客で休日の昼間はこの駐車場も混む。夜、お店が閉まれば、だれもいない駐車場でゆっくりとプライベートな時間を満喫できる。
先回の記事で写真の在庫が枯渇してきたと申し上げましたが、年末に撮った写真から、あと記事1回分捻出しました・_・)v
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ~
自分も愛煙家なんですが、ほんと肩身が狭いですよね(^^;;;
特に、東京23区は条例で路上禁煙の区が増えてて、歩きタバコ
しながら、気がつくと禁煙区に入っていて条例違反になってるとか。
まぁ、歩きタバコ自身が、条例に関係なくマナーとしてやってはいけ
ないことなんですが(^^;;;
投稿: imhotep | 2007/01/10 21:04
こんばんは~っ
禁煙区以外でも街中に灰皿がなくて吸いづらくなりましたね。とくに駅なんかも全面禁煙が増えて、電車での移動が益々不便ですよ(・_・;
投稿: やすお | 2007/01/10 22:51