« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »
旭川市旭山動物園のレッサーパンダ。笹を食べる渝渝母さんと、子パンダ達。食後のお散歩の桜桜ちゃん。運動場、結構雪積もりましたね。端っこで雪を食べたり、堀に降りたりです。蓮蓮くんも降りてきましたけども、ジャンプして自力で運動場に登りますよ。積もった雪で堀も浅くなってますね。桜桜ちゃんは登れないみたいですね。
投稿者 やすお 日時 2021/02/28 16:36 パンダ(旭山Zoo) | 固定リンク
旭川市旭山動物園のレッサーパンダ。先回の続きですが、、、堀に降りて取っ組み合ったり、お散歩する子パンダ達。その様子を上から見るチャーミンくんでしたが、、、結局構わず降りちゃいましたね。子パンダ達とはお互い警戒して近づかない様子。しばらくして飼育員さんがハシゴ降ろしてくれましたよ。子パンダ達はお姉ちゃん達と同じ運動場に、、、チャーミンくんはお隣だね。お隣からもハシゴ降ろしてもらって登ってきました。
投稿者 やすお 日時 2021/02/23 15:13 パンダ(旭山Zoo) | 固定リンク
レッサーパンダ壁紙カレンダー。3月分は円山ZOOの円実ちゃん。
投稿者 やすお 日時 2021/02/21 16:42 カレンダー壁紙 | 固定リンク
旭川市旭山動物園のレッサーパンダ。運動場をお散歩するチャーミンくん。笹を食べたり、リンゴを食べたりです。一方、こちらはお隣の蓮蓮くん。お散歩中にニュルニュルと堀に向かって真っ逆さま。堀に降りちゃいましたね。桜桜ちゃんも続いて降りてきました。こちらは食事が終わったチャーミンくん。いつもなら堀に降りるタイミングですが、、、先客が居るんで引き返しちゃいましたよ。
投稿者 やすお 日時 2021/02/14 23:24 パンダ(旭山Zoo) | 固定リンク
今年も支笏湖氷濤まつり見てきましたよ。お昼は道の駅サーモンパーク千歳のピザ屋さんで食べてきました。アスパラの歯ごたえとスモークサーモンのとろける食感が美味しいノルデンが一押し。お天気イマイチですがわりと暖かかったですね。氷の中も覗けます。いい感じです。そうこうするうちに日が暮れてまいりました。夜は氷のライトアップです。なかなかいい感じがしましたね。滝のように水が流れているところもありました。いい感じです。いい感じです。いい感じです。今年は会場内に休憩所や屋台はありませんが、お隣の敷地には飲食店などが営業中です。
投稿者 やすお 日時 2021/02/11 20:51 街 | 固定リンク
旭川市旭山動物園のレッサーパンダ。つり橋でマッタリの蓮蓮くん。遠くを眺めてみたり、ロープを担いでみたり、何やらもじもじしておりますが、つり橋渡りたいけど、お姉ちゃんが居て渡れない様子。
投稿者 やすお 日時 2021/02/07 19:20 パンダ(旭山Zoo) | 固定リンク