パンダ(釧路Zoo)

2022/01/16

アスナロ母子

釧路市動物園のレッサーパンダ。
去年7月に生まれたアスナロちゃんの双子の兄弟。
Pc244944
ちょっとお父さん似のコシンゲン(仮)くんと、

Pc244963
キリっとした目元がお母さん似のコアスナロ(仮)くん。

Pc245010
コアスナロくんはよくお母さんの後をついて歩いてましたね。

Pc245014
雪玉転がして遊んでみたりもします。

Pc245044
一方、こちらはマイペースなコシンゲンくん。

Pc245048
あまりお母さんの後をついて回りません。

Pc245052
双子だけど、いい感じで行動が違っていたり、

Pc244976
一緒に笹を食べたり、

Pc245063
出入り口によじ登ったりです。

Pc245072
木登りもしますが、

Pc245022
あまり高い所までは登らなかったですね。
恐る恐るといった感じかしら。

|

2021/06/19

食事とか

釧路市動物園のレッサーパンダ。
P4251353
一緒に笹を食べるシンゲンくんとアスナロちゃん。

P4251360
シンゲンくんは食後のお散歩を始めましたが、

P4251366
アスナロちゃんはまだ食べてますよ。

P4251414
食後は木の上でカイカイしたり、、、

P4251459
お散歩したりです。

P4251369
一方、こちらはお隣のコーアイさん。

P4251379
飼育員さんからお行儀よくリンゴを貰ってましたよ。

|

2020/11/11

水たまりとか

釧路市動物園のレッサーパンダ。
Pa075509
木から降りてくるシンゲンくん。

Pa075532
お散歩したり、

Pa075536
マッタリ休んだりです。

Pa075521
一方、木の上で毛繕いしていたアスナロちゃんも、

Pa075541
下に降りてお散歩を始めましたよ。

Pa075546
水たまりに足突っ込んでも平気なんですね。

Pa075576
時々お客さんを見上げてみたり、、、

Pa075584
小屋を調べたり、、、

Pa075587
組木を登ってみたりもします。

|

2019/11/12

アスナロちゃんとか

釧路市動物園のレッサーパンダ。
P8170214
こちらも8月に行ってきましたよ。

P8170216
モート式の運動場には大島ZOO生まれのアスナロちゃんと、
茶臼山ZOO生まれのシンゲンくん。


ちなみに子パンダ時代のシンゲンくんの写真はこちら↓
http://dogfight.air-nifty.com/blog/2012/05/post-3227.html


P8170242
檻で囲まれた運動場には
よこはま動物園ズーラシア生まれのコーアイさん。

P8170222
木の上から周りの様子を見るアスナロちゃんと、

P8170224
シンゲンくん。

P8170230
シンゲンくんはだいたい木の上でマッタリですが、、、

P8170234
アスナロちゃんは笹を食べたり、

P8170244
地面に顔を突っ込んでつまみ食いもしちゃいます。

P8170251
笹だけじゃ足りないかしら。

P8170257
マッタリしてみては、

P8170258
お散歩したり、

P8170270
またマッタリです。

|